ハイドロキノンの副作用は?ハイドロキノン化粧品使用時に注意すべき4つのポイント
ハイドロキノンといえば「肌の漂白剤」と呼ばれる整肌成分です。
シミの原因であるメラニン色素の生成を抑えるだけでなく、メラニン色素をつくるメラノサイトそのものを減少させる成分で、ハイドロキノンを配合した化粧品も数多く発売されています。
しかし日本ではハイドロキノンの歴史は浅く、まだまだ知名度が高いとはいえませんので、ハイドロキノンについてはよく知らないという人も多いのではないでしょうか。
この記事では、シミ対策に用いられるハイドロキノンンの副作用や使用上の注意について紹介します。
目 次
ハイドロキノンの副作用は?
ハイドロキノンが体質に合わない人は、肌が赤くなったり炎症を引き起こす場合があります。また人によっては痒みが出るケースもあります。
ハイドロキノンは美白効果の反面、刺激の強い成分です。このため使用の際は十分注意することはもちろん、肌の弱い人や敏感肌の人はハイドロキノン濃度が低いものから試してみることをおすすめします。
また直ぐに顔などの目立つ部位には使用せず、腕の内側の目立たない部分に塗布して異常がないか確認(パッチテスト)してから使用しましょう。
ハイドロキノンで白斑を発症した凡例はない
白斑(はくはん)とは、皮膚の色が白く抜けてしまうことをいいます。近年「ロドデノール」という美白成分による白斑問題があったこともありご存知の人も多いと思います。
ハイドロキノンも同じ箇所に塗り続けると白斑を発症する可能性があると注意を呼びかけていますが、実際のところはハイドロキノンによる白斑発症の凡例は過去に1件もありません。
白斑に関しては凡例がないことから過剰に心配する必要がないようにも思いますが、やはり注意喚起がある以上は肌の状態をよく確認しながら使用する必要があります。
ハイドロキノン化粧品を使用するときの注意点4つ
ハイドロキノンは刺激が強い成分です。間違った使い方をすると人によっては肌に痒みや赤みなどの異常をきたすことがあるかも知れません。ハイドロキノン化粧品を正しく使うためには下記4つの注意点を頭に入れておきましょう。
【1】パッチテストを行うこと
ハイドロキノンを初めて使用するときは、必ずパッチテストを行ってください。パッチテストとは、腕の内側など皮膚の敏感な部分に少量を塗布して経過を見ることをいいます。塗布後24時間程度放置して、赤みや炎症などの異常が見られないことを確認してから使用しましょう。
【2】肌に合わない場合は使用を中止すること
パッチテストで問題がなくても、体調や肌の状態によっては赤みや炎症などの異常をきたすことがあるかも知れません。このような場合はいったん使用を中止し、肌の状態が落ち着いてから使用を再開するようにしましょう。
【3】日中は紫外線対策をすること
ハイドロキノンは紫外線を浴びるとシミが濃くなってしまうケースがあるので、日中ハイドロキノンを使用する際は必ず日焼け止めなどの紫外線対策を行ってください。
【4】使用期限を守ること
ほとんどのハイドロキノン化粧品には使用期限の目安が記載されています。ハイドロキノンは安定性が悪く非常に酸化しやすい成分であるため、長期間放置すると劣化してしまいます。劣化してしまったハイドロキノン化粧品を使用しても効果を望むことはできませんので、期限を過ぎたものは使用しないようにしましょう。
まとめ
ハイドロキノン化粧品の副作用、使用上の注意点について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
満足のいく効果を得るためには正しく使用することが大切です。ハイドロキノン化粧品を使用するときは、必ず使用上の注意に目を通してから使用してください。
それでもハイドロキノンの副作用が心配という人は、低濃度のものや肌への刺激が少ない「安定型ハイドロキノン」を配合したものを選ぶとよいでしょう。